ようこそ、「はらだ医院」のホームページへ
1959年に開院した「原田医院」は、約40年間にわたり、自宅で家族に見守られているような、「和室での安全で快適な出産」を提供してきました。
2001年にリニューアルした「はらだ医院」は腹腔鏡手術技術認定医という専門性を活かして、高の原中央病院等と連携し、最新の婦人科手術医療を提供しています。また漢方専門医としてあらゆる漢方治療にも精通し、未病(みびょう:正常と病気のはざまの病態)患者さんにも対応しています。
お知らせ
-
2023.02.20 避妊相談(ピルについて)、更新しました!
-
2023.02.02 インフルエンザの予防接種がまだ可能です。
-
最近、インフルエンザが全国的に流行し始めました。ニュースでは学級閉鎖の話題も聞かれています。
当院では、まだ、インフルエンザの予防接種が可能です。本年度、インフルエンザの予防接種を受けておられない方、まだ遅くはありません。電話で予約いただいても、直接窓口で申し込まれても結構です。ぜひ、予防接種をお受けください。
-
最近、インフルエンザが全国的に流行し始めました。ニュースでは学級閉鎖の話題も聞かれています。
-
2022.10.13 インフルエンザの予防接種が始まりました。
-
10月1日からインフルエンザの予防接種が始まりました。
現在10月分の予防接種の予約を受付中です。
65歳以上の奈良市在住の高齢者 1700円(公費補助)
13歳以上65歳未満(1回接種) 3700円
3歳以上13歳未満(1回接種) 3700円
(2回接種) 4400円
6か月以上3歳未満(2回接種) 3000円
11月分の予防接種の予約は10月17日月曜日より受付をします。
-
10月1日からインフルエンザの予防接種が始まりました。
-
2022.04.28 予防接種、検診がスマホから予約できるようになりました。
-
各種予防接種、新生児、乳児検診がスマホで予約できるようになりました。
詳しくは、バナーの「予防接種・検診ネット予約」をご覧ください。
当院で接種可能な奈良市の小児定期予防接種は下記の通りです。
(1)ヒブ感染症
(2)小児肺炎球菌感染症
(3)B型肝炎
(4)ロタウイルス(ロタテック)
(5)4種混合(ジフテリア、破傷風、百日せき、ポリオ)
(6)BCG(結核)
(7)MR(風疹・麻疹)
(8)水ぼうそう(水痘)
(9)ポリオ
(10)日本脳炎
(11)2種混合(ジフテリア、破傷風)
(12)子宮頚がん(ガーダシル)
-
各種予防接種、新生児、乳児検診がスマホで予約できるようになりました。
診療時間/診療カレンダー
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
午前9時〜12時 | ● | ● | ● | / | ● | ● |
午後5時〜7時 | ● | ● | ★ | / | ● | / |
★ 手術日:高の原中央病院 手術日
※ 日曜・祝日・木曜日・第4土曜は、休診です
2023年3月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2023年4月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
全休 | 午前休 | 午後休 |